研修部会


所掌 近畿における日本語教師教育者養成研修にかかるニーズ調査と研修の企画・試行ほかを担当。
部会員 世話役: 林 良子    神戸大学    国際文化学研究科    教授

部会員
池田 尋斗    神戸大学    グローバル教育センター    特命助教
岡本 牧子    大阪YWCA専門学校    日本語教師会    会員
奥 美和子    大阪YWCA専門学校    日本語教師会    事務局職員
奥居 薪子    京都民際日本語学校    教務    副校長
熊野 七絵    (独法)国際交流基金    関西国際センター    日本語教育専門員主任
嶋津 百代    関西大学    外国語学部    教授
嶋本 圭子    和歌山大学    日本語教育研究センター    特任助教
新谷 葉菜    コミュニカ学院    教務課    専任教員
住田 哲郎    京都精華大学    共通教育機構・国際マンガ研究センター     准教授
竹田 悦子    コミュニカ学院    教務課    顧問
永井 邦明    京都民際日本語学校    西大路校キャンパス    西大路校校長
朴 秀娟    神戸女学院大学    文学部総合文化学科    准教授
朴 鍾祐    神戸大学    グローバル教育センター    教授
林 良子    神戸大学    国際文化学研究科    教授
平田 裕    立命館大学    言語教育情報研究科    教授
安田 麗    神戸大学    国際文化学研究科    講師
柳本 真未    南大阪国際語学学校        教務主任
2024年度第3回部会議事要録
2024/12/22

全体議事録
議題1 日本語学校・機関における教員研修について
 「京都民際日本語学校における教員研修」(永井先生)
 「大阪YWCA専門学校における教員研修」(岡本先生,奥先生)
 「コミュニカ学院における教員研修」(竹田先生,新谷先生)
 「南大阪国際語学学校における教員研修」(柳本先生)
上記の4報告に基づき、意見交換を行った。 大学・日本語学校・行政機関別のアンケート結果を共有した。

2024年度第2回部会議事要録
2024/9/8

全体議事録
議題1 教師養成・教師研修にかかる問題点の共有について
 ワークショップ方式で課題を出し合い、ディスカッションを行った。また、次回までに各機関の研修の概要を共有することとした。

2024年度第1回部会議事要録
2024/5/11

全体議事録
議題1 部会運営について
 部会運営方針を討議した。

議題2 研修の方向性について
 研修の様々なタイプや対象について資料に基づき見解を整理した。

議題3 部会活動方針について
 ニーズ調査、インターンシップ、スポットセミナー開催などの可能性を議論した。